スタッフ名
ツツミ考房
ホームページアドレス・SNSアドレス
自己紹介
ツツミ考房の投稿記事
-
- 2023年6月6日
-
【求人】仕事の大変な一面ややりがいについて正直にお答えします!
「入社前と入社後のギャップをなくすためにも、ある程度会社の様子を知っておきたい」 求職中であれば、きっと誰もがこのように思うはずです。 そこで今回は、仕事の大変な一面とやりがいについて、包み隠さずお伝 …
-
- 2023年5月19日
-
ツツミ考房です。 久しぶりの更新になります。 岐阜改修工事も契約工事は完工し、後は追加工事を進めています。 工事に集中してて資料は少ないのですが整理しながら更新していきたいと思います。 1F各所後はク …
-
- 2023年5月1日
-
ただいまツツミ考房では、現場スタッフを求人募集しています。 そこで今回は、求職者向けに「内装工事のおもしろさ」についてお話しします。 内装工事のおもしろさ 人々の生活や仕事に影響を与えられる 室内の雰 …
-
- 2023年3月2日
-
三重県鈴鹿市や四日市市などで活動する建設業者・ツツミ考房では、新規スタッフを求人募集中です! 内装工事に役立つ資格はこちら! ◎内装仕上げ施工技能士 国家資格のひとつで、1〜3級までレベルがあります。 …
-
- 2023年2月26日
-
ツツミ考房です。 格子天井にクロスを貼っているところです。 これは壁の上部が間接照明になる軽鉄下地です。 こちらは天井に間接照明で 下地だと少しわかりづらいですが、ボードを貼ると ↑壁上部の間接照明、 …
-
- 2023年2月13日
-
ツツミ考房です。 今回は追加で格子天井を組みました。 下地は9045角スタットを2段にして90角にします。 90角の側面は9.5㎜を両面から1枚貼りで、下面は部屋の短辺方向は1枚 長辺方 …
-
- 2023年2月5日
-
ツツミ考房です。 この100角の鉄骨は玄関口を2ヶ所新設する為のサッシ用の下地で、 縦に入ってるC100補強材(t2.3㎜)は外壁パネル用の1次下地になります。 上下に軽天材のランナーで …
-
- 2023年1月29日
-
ツツミ考房です。 少し途中の写真が抜けてますが… 既存の天井を吊っているボルトを探してボードを破ってロングナットで繋いで天井の組替をします。 上の写真はボルトを吊りながらチャンネル(軽天材)を掛けなが …
-
- 2023年1月25日
-
「建設業界に転職するなら、どの業種にすべきか」 そんなふうにお悩みの人もいるかと思います。 そんな人には、ズバリ内装工事がおすすめです! なぜ内装工事がおすすめなのか 建設業界への転職者におすすめした …